発明品紹介

猫背対応カツターシヤツ

発明者様へ問い合わせをする

 

<構造>
カッターシャツの内側エリ首から腰上までに芯入り主帯を設ける。
シャツ地を挟んだ外側に芯入りポケットを設け両者を縫合させる。
なお、ポケットの底部はバンドの位置から4㎝が良好だった。
構造 図1参照



<機能>
右腕を廻し、人差し指と中指をポケットに入れ、親指は外側から布地を押え、
三本の指で摘む又は摘まんだ布地を引き下げ、
前屈みの頸部を上げさせる。
(肘下重量約2㎏と親指加圧力により)
機能 図2参照

<効果>
脊柱弯曲延伸のためか中高齢者の夫婦円満の1点につきる

<使用方法>
摘む頻度は30秒/1回程度でよく、例えば集会などの場合は、
集会前30秒/1回、周回中30秒/1回でよく、後は適宜摘めばよい。

発明家様へのお問い合わせフォーム

以下の内容は現在表示されている発明品の権利者様に直接メールが送信されます。
但し、メール登録の無い発明家様の場合は、一旦、当サイトにメールが送信されますので、 改めて発明者様のご連絡先情報を送信させていただきます。

問合せの発明品の名称:猫背対応カツターシヤツ

    タイトルとURLをコピーしました